メグリーン新鮮な水草付きグラスアクア▷立ち上げから3カ月後のレビュー

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
ボトルアクアリウム 水槽

2024年 6月21日
ジェックスのメグリーン新鮮な水草付きグラスアクアティアーセットを使ってボトルアクアリウムを立ち上げました。

ボトルアクアリウム初心者の私でも、ここまでしっかりと維持することができています。

thumadesu
thumadesu

ボトルアクアリウムやってみようかな、初めてでもできるかな、と思っている方へ。

...できます!!やってみて!!

私のボトルアクアリウム経過観察がご参考になれば嬉しいです(^-^

立ち上げから3か月後の様子

ボトルアクアリウムは2つ管理しています。

ひとつはジェックスのメグリーン新鮮な水草付きグラスアクアティアーセット(通称:ALLメグリーン)を使って立ち上げたもの、もうひとつはメグリーンシリーズを使わず必要なものを個別で揃えたもの(通称:お隣さん)です。

ALLメグリーン

ボトルアクアリウム メグリーン

安定してきれいな状態を維持できています(^-^

水換えは週に1回、そのタイミングでガラス面の掃除をしたり、水草のトリミングをしたり。時間がないときは、5分で水換えだけをやっておしまいです(‘Д’)

1か月後のレビューで心配していた水面の油膜・コケは改善されました。油膜はほとんどありません。コケも特に発生しておらず、気になったときにガラス面の掃除をしています。

ガラス面の掃除は、竹串の先にメラミンスポンジを刺してくっつけたお掃除グッズで優しくこする程度です。

たまに溶けた水草があったり、茎から取れてゆらゆら漂っている水草を見つけたりします。その都度回収してボトル内に残らないように気をつけていますが、頻度は少なく、たま~に、です。

お魚、エビ、貝もみんな元気です。エビちゃんは稚エビがたくさん誕生しました!ボトルだからなのか、成長は遅いです。

お隣さん

ボトルアクアリウム

こちらも、安定して維持できています。

水換えや掃除も、ALLメグリーンと同じ頻度です。特に変わったメンテナンスはなく、油膜やコケも同じく改善されています。

最初2匹だったエビちゃんが1匹になってしまったので、4匹追加しました。エサは毎日1回ですが、お魚はなんだか太ったような気がします(‘Д’)

ただひとつ、ALLメグリーンと違ってきたところは、水草の色や生長具合です。

水草

両方のボトルで大きな変化やトラブルは起きていませんが、お隣さんの水草について気になることがあります。

ALLメグリーンに比べると、成長が遅かったり、色が抜けたり、弱々しくなったりする水草があります。全体的に見ても、水草のボリュームがありません。石にくっつけている鳥さんも、初めの頃は水草で隠れることがありましたが、今ではそれもなくなってしまいました。

水草
色が抜けた水草

浮き草(サルビニア ククラータ)を見比べてみると、お隣さんに入っている方は根が長くなっています。浮き草は、養分が少ないときに根が長くなってしまうんだとか。

浮き草
ALLメグリーン
浮き草
お隣さん

どの水草を見ても、お隣さんボトルアクアリウムでは養分が少ない影響が出ているようです。ALLメグリーンのボトルアクアリウムには、月1回で「水草を育てる低床栄養ペレット」を底砂に埋めているので、その違いが水草に表れているんだと思います。

ケト土

そこで、ALLメグリーンとは違う方法で対策してみることにしました!「ケト土」を使います。写真は、乾燥させて粉末にしたケト土をカプセルに詰めたもので、夫が作りました(^-^; このカプセルを、栄養ペレットの代わりに底砂に埋めます。量は、栄養ペレットと同じ3つです。溶けたカプセルの成分がボトル内にどんな影響を与えるのか心配ですが、ケト土の力をぜひ使いたいので、水質変化に注意しつつ様子を見ていきたいと思います。

まとめ

今回は、初心者の私が立ち上げたボトルアクアリウムの3か月後をレビューしました!

ここまで大きな変化はなく維持できているため、ボトル内の環境が安定していると言ってもいいでしょう~(^-^

これから少しずつ寒くなっていきます。水換え時の水温に注意しながら、ボトルアクアリウムを管理していきます!

タイトルとURLをコピーしました